2015年10月28日水曜日

iPhone/Macの連絡先をAndroidに移す

iPhone5のスリープボタンがほとんど効かなくなった。調べたら iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラムの対象のようで、アップルに電話したらピックアップ&デリバリーで修理してくれるとのこと。

修理に5日程度かかるそうなので、auに代用機を借りることにした。貸してくれたのは Android の SHL25 という機種。Google Map が入っているからカーナビにも使ってる iPhone の代わりにはなる。が、電話帳データは一時的にでも入れないと一週間かなり不便する。

自分は iCloud で電話帳データを Mac と iPhone で共有している。このデータをAndroid携帯に入れたい。いろんな手があるようだが、紆余曲折の結果、こうしたよ、という話。参考にされるなら自己責任で…

結論から言うと、
  1. Mac の連絡先アプリから「すべての連絡先」をvCard形式でファイルに書き出す。(カードの欄で⌘-Aすれば全部選択できる)
  2. そのファイルの文字コードをUTF-8からShift_JISに変換する。a.vcf というファイルを作ったとする。
  3. Dropbox に一時的に入れる
  4. 入れたフォルダのリンクを共有のために生成
  5. 長いので bit.ly で短縮
  6. Android 側でブラウザを使ってそのリンク先にアクセス
  7. ファイルをローカルに直接ダウンロード
  8. 電話帳アプリで開いて読み込む(一括登録、登録先は本体、追加登録を選択)
…とした。ただ、Mac の連絡先アプリではフルネームが「名 氏」になってるようで(自分の設定のせい?)名前表示が「太郎 山田」みたいになってしまうが、一時的だから直さなかった。必要ならステップ1と2の間で vCard のデータをいじるとかで対処できる。

追記(2015年10月29日):ネット経由でなく、AndroidスマホをUSBケーブルで Mac につなぐ方法でもできた。Android File Transfer を使う(長いから以下 AFT と書く)。これは本家のアプリみたいなので大丈夫そうと思った。
  1. Mac の連絡先アプリからすべての連絡先をvCard形式でファイルに書き出す
  2. そのファイルの文字コードをUTF-8からShift_JISに変換する。そのファイルを a.vcf とする。
  3. Mac に AFT をインストールする
  4. スマホの画面ロックを解除してUSBケーブルで Mac につなぐ。AFT が自動的に動く(動かない場合は手で動かす)
  5. AFT のウィンドウの Download フォルダに  a.vcf をドラッグ&ドロップする
  6. スマホで電話帳アプリを開く
  7. メニューから「設定・管理」>「ストレージからインポート」を選ぶ。セキュリティキーを入力するとファイル一覧が表示され、その中に a.vcf がある。
  8. それをタップして、一括登録を選び、登録先を本体にしてOK、確認で「追加登録」を選ぶ
  9. AFT で a.vcf を Android のストレージから削除する
なお、ストレージに直接USB経由で書き込んだ場合には、ダウンロードアプリが表示するファイル一覧にそのファイルは現れないようだ。(追記終わり)

以下、うまくいかなかった/使わなかったやり方。
  • auショップでは「フレンズノートというアプリを使えばできる」と言われた。iPhoneアプリのフレンズノートで一度auのサーバにアップロードして、同じフレンズノート(Androidスマホに最初から入ってた)でダウンロードしろ、ということだったようだが、iOSアプリのフレンズノートをダウンロードして動かすと、サーバにアップロードするにはデータお預かりアプリなるものを使えと出てくる。このデータお預かりアプリなるものの評判がすこぶる悪い(データが消えるとか)ので使うのをやめた。
  • とにかくvCard形式のデータを Android のストレージに入れればできるようで、ファイルをPCと共有できるソフトも探した。ESファイルエクスプローラーというのが無料であったが、どうもセキュリティが怪しいようで、これも避けた。
アプリはセキュリティが問題になるから、できるだけ基本的な手段で済ますのが吉だと再認識した。